こんにちは。黄色の鳥です。
今日はタイトルの通り、2021年の年間収支を公開したいと思います。(本当に曝け出してます)
ちなみに源泉徴収票の額面上では年収540万でした!リーダー職で残業多かったからですが、中々女性の平均収入と比べると充分戴けていると感じております。会社の不満よりも、守ってもらっている自覚が大きいので、ありがたいことです。
収入の部
給与(手取り) 3,492,734
賞与(手取り) 924,580
遺族年金 440,886
家から 110,000
合計 4,968,200
貯金の部
財形貯蓄 440,000
積立Nisa 130,000
WealthNavi 120,000
年金貯金 360,000
ボーナス 400,000
残業貯金 465,000
合計 1,915,000
投資の部(積立運用は含まず個別株のみ)
譲渡損益 101,922(税引き後)
配当 6,711(税引き後)
合計 108,633
貯蓄率は39.86%(投資の部含めます)
計算して悔しい!!目標の貯蓄率40%まであと少し。遠い40%の壁。
2021年は大きなお金がたくさん動いた年でした。生命保険金を約500万を受け取ったり、住宅の初期費用で約200万支払ったり、姉に約200万貸したり、奨学金の2種の完済に約110万支払ったり。。。。見返してみると怖いくらいお金の年でしたね。
支出の部(固定費)
住宅費 1,020,685
奨学金 378,396
医療保険 45,024
bitcoin 30,000
合計 1,474,105
支出の部(変動費)
光熱費 65,767
通信費 86,338
食費 297,494
外食・交際 486,527
趣味・娯楽 65,807
交通費 66,180
医療費 54,839
その他 24,170
特別費 317,419
合計 1,464,538
支出合計2,938,643円。固定費で約半分。家を購入したので来年はもっと固定費が上がるんですがどうしましょう(笑)
一人で呑みに行くのが趣味なので外食費はかなり多めです。親との同居も始まってるし、少し自重して家でご飯を食べれば浮くんですけどね。ストレス発散なので、あまり考えすぎないようにしようと思います。
使途不明金114,557円。ひと月に1万弱の金額がどこに行ったかわからないようです。少し多いかな。。。2022年は年間で8万くらいまで抑えられるように頑張りたいと思います。
まとめ
貯蓄率40%超えたかったなぁというのが、心の底からの気持ちです。あと、こんな個人的な収支に誰か興味を持ってくれるのか心配です。個人的には、家計簿ブログを見るのが好きなので、どれくらい貯めているのかは気になってしまいますし、サイドFIREの達成には、支出の適正化と貯蓄率が重要といわれているので、しっかりリアルなものをお届けしていこうと思います。